忍者ブログ
*いこれ(女)が書く自己満足な記録型日記、好き勝手に書いています。
*熱しやすく冷めやすい性格のため、興味の対象は次々変わります(๑¯ ³¯๑)
*こんなんで良ければ、お暇潰しにどうぞ。by PC/Fire Fox 1280x800

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界柔道選手権2010東京大会

世界柔道選手権2010 東京大会
2010年9月9日(木)〜13日(月) 国立代々木体育館・第1体育館

【結果】


世界選手権が日本で開催されるのは52年振りだそうです。
そんな中で、過去最大の成績を我らが日本人選手たちが治めてくれましたぁ!!
素晴らしいです。
とても嬉しいです。
全選手の皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m

拍手[0回]

PR

SUWON WORLD MASTERS 2010

SUWON WORLD MASTERS 2010(スウォン ワールドマスターズ)
2010年1月16日(土)、17日(日) 会場・韓国

【試合結果】


拍手[0回]

グランドスラム東京2009

グランドスラム東京2009
2009年12月11日(金)〜13日(日)


<結果>


赤=韓国 緑=ブラジル 水色=ウズベキスタン 青=フランス ピンク=ロシア 茶色=ハンガリー 紫=スロベニア
塗り潰し赤=カナダ 塗り潰し緑=カザフスタン 塗り潰し水色=イギリス 塗り潰し黄色=ドイツ
塗り潰し青=グルジア 塗り潰しピンク=エストニア 塗り潰し茶色=スペイン 
塗り潰し紫=オランダ

嘉納治五郎杯」から名称変更された大会です。
4大大会の1つだそうで、今年から導入された世界ランキング制に結果が直で反映される、非常に大切な大会となっています。

初日を見逃してしまいました...無念(PД`q。)
2日目は録画してジックリ、3日目はテレビの前で手に汗握りながらの鑑賞でした。

拍手[0回]

平成21年度講道館杯全日本柔道体重別選手権大会

平成21年度講道館杯全日本柔道体重別選手権大会
2009年11月14日(土)、15日(日) 千葉県・千葉ポートアリーナ

<試合結果>


拍手[0回]

世界柔道2009 inロッテルダム

世界柔道選手権大会 オランダ・ロッテルダム
2009年8月26日(水)〜30日(土)

【結果】

男子の解説は金丸さん、女子は阿武さんでした!v(≧∀≦)v
阿武さんは70kg級オリンピック金メダリスト、金丸さんは2年前のこの大会で銅メダルを獲得しています。
そんな金丸さん、私は大好きでした。
解説としてだけど、またTVでお目にかかれて嬉しいです(アヤシイ?)。
両者とも冷静で解りやすかったですが、やっぱり自分がいた階級になると少し興奮気味にも聞き取れた。
力も入るよね、そりゃ。
金丸さんに至っては一緒に戦ってきた仲間たちでもあるから、それも余計にね。

解説の人ってさ、外国人も含む全階級の選手を研究するのね。
自分の階級以外の選手なんて知らないだろうし、増してや特長等なんて知る訳がない。
でもそれぞれの得意技や癖とかスラスラと言ってくれたから、事前の勉強が半端ないんだろうなと初めて感じました。
以前の山口さんや篠原現全日本監督は私が見始める前から解説をしていたので、そんなことまで思いませんでしたわ。

拍手[0回]

Search

About Me

Name : いこれ
Sex : ♀

***Messege***
好きなことを
好きなように
好きなだけ
書いています。
お暇潰しにどうぞ。

Calender

<<2025年05月>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Archive

To me

Counter

P R

カレンダー

04 2025年05月 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31