忍者ブログ
*いこれ(女)が書く自己満足な記録型日記、好き勝手に書いています。
*熱しやすく冷めやすい性格のため、興味の対象は次々変わります(๑¯ ³¯๑)
*こんなんで良ければ、お暇潰しにどうぞ。by PC/Fire Fox 1280x800

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グランドスラム東京2009

グランドスラム東京2009
2009年12月11日(金)〜13日(日)


<結果>


赤=韓国 緑=ブラジル 水色=ウズベキスタン 青=フランス ピンク=ロシア 茶色=ハンガリー 紫=スロベニア
塗り潰し赤=カナダ 塗り潰し緑=カザフスタン 塗り潰し水色=イギリス 塗り潰し黄色=ドイツ
塗り潰し青=グルジア 塗り潰しピンク=エストニア 塗り潰し茶色=スペイン 
塗り潰し紫=オランダ

嘉納治五郎杯」から名称変更された大会です。
4大大会の1つだそうで、今年から導入された世界ランキング制に結果が直で反映される、非常に大切な大会となっています。

初日を見逃してしまいました...無念(PД`q。)
2日目は録画してジックリ、3日目はテレビの前で手に汗握りながらの鑑賞でした。

拍手[0回]

...指導が異様なほど速い&多い。
ご存知、指導1つではポイントになりません。
2つで有効、もう1つ加われば技あり、もう1つ加わると失格となります。
これが速いっ!速いよっ!!

テレビで放送してくれるのは、柔道ファンとしてはとても嬉しいことですが...段々とバレーボール中継化してきました。
特に男子の実況を務めた方、テンション上がり過ぎだ。
やっぱり、柔道の放送だけはNHKがいいな。


<女子48kg級>

福見選手が頭1つ抜けたかな?と思っていましたが、今大会を受けて2つくらい飛び出ましたね。
決勝は福見vs山岸だろうと読んでいたので、新たな新星に驚きです。

<女子52kg級>
相変わらずのポーカーフェイス、中村選手。
危なげない試合で、見ているこっちも安心していました。
その中村選手と準決勝で戦って敗れた西田選手。
この2人の対戦成績は3勝2敗で中村選手が勝ち越していますが、全て僅差(多分)。

<女子57kg級>
徳久選手、可愛いですね(*^▽^*)
って言うかさ...57kg級が世界大会で優勝することは久しぶり(多分)なんだし、他の選手のエピソード垂れ流している時間があるなら、せめて決勝くらいはフルで見せてくださいよ、TV東京さん。
決勝戦でポイントリードしていた徳久選手、最後の数秒は逃げ回っていましたね...それが残念。

<女子63kg級>
上野選手も安心して見れる選手です。
谷本育実選手も素晴らしかったです。
この階級は上野順恵選手と谷本歩実選手2TOPのみだと思っていたので、ここも驚きました。
勝負強さは姉妹揃って一級品ですね。

<男子100kg級>
穴井選手...しか出ていないのか、この階級は?というくらい、穴井一色でした。
ご結婚されたそうで(おめでとうございます)、「負けられない!」のオンパレード、負けましたけど。
何と、国際大会6連勝中だったそうです!惜しい!
まっ、こんな時もあるさ。
先は長い、頑張ってください。

<男子100kg超級>
素で感動しました、鈴木選手。
力が入って、独り言連発しながら応援していました。
ちょっとテレビの「鈴木の復活!」の盛り上げ振りがウザかったけれど。
優勝の高橋選手、貫禄あり過ぎますね、怖いッス。
PR

::この記事にコメントする::
*喜んで受付中でございますo(*^▽^*)o
*当方、平和主義者ですのでお手柔らかに...。

Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

Search

About Me

Name : いこれ
Sex : ♀

***Messege***
好きなことを
好きなように
好きなだけ
書いています。
お暇潰しにどうぞ。

Calender

<<2025年07月>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Archive

To me

Counter

P R

カレンダー

06 2025年07月 08
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31