忍者ブログ
*いこれ(女)が書く自己満足な記録型日記、好き勝手に書いています。
*熱しやすく冷めやすい性格のため、興味の対象は次々変わります(๑¯ ³¯๑)
*こんなんで良ければ、お暇潰しにどうぞ。by PC/Fire Fox 1280x800

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【北京五輪】柔道/中村美里

2008年8月10日(日) 大会3日目

柔道


女子52kg級 中村美里
1989年4月28日 オリンピック初出場 2008体重別優勝
  • 結果
    • 2回戦:○−優勢−ロミー・タラングル(ドイツ)●
    • 3回戦:○−優勢−イルス・エイレン(ベルギー)●
    • 準決勝:●−優勢−アン・グムエ(北朝鮮)○
    • 3位決定戦:○−合わせ技−金京玉(韓国)●

      3位 銅メダル獲得

中村選手のコメント
金メダルを目指していたので悔しい。
課題もたくさん残ったし、まだまだ力がたりないと思います


私の感想
勝っても無表情、銅メダルを獲得しましたが笑顔は全くありませんでした(谷選手もそうでしたね)。
他国の選手は銅メダルでも笑顔や泣いたりと表情豊かなのに、日本だからでしょう、「金以外は同じです」と言い切ってしまうところに柔道国家な部分を感じます。
48kg級から階級変更をしてまだ2年だそうなので、今後この52kg級で十二分に適応できる体になったら最強かもしれませんね。

<結果>
金メダル ?東妹(中国)
銀メダル アン・グムエ(北朝鮮)
銅メダル ソラヤ・ハダド(アルジェリア)  中村美里(日本)

拍手[0回]

「私の感想」部分を見ても一目瞭然の通り、技術的な感想はほぼありません。
だって(*T^T)...かれこれ1年近くに渡り、TVで放送されている柔道はほぼ観ていますが...ルールがいまいち分からないんだもの(TωT)
難し過ぎるぞ、柔道!!
でも、最高に楽しいぞ、柔道!!!

私も大好きな解説者の山口香さん。
彼女の説明はド素人の自分にもとても分かりやすく、正に痒いところに手が届く状態の素晴らしい解説をして下さいます。
「え、今の何だったの?」なんて思う場面があると、必ずと言っていいほど、山口さんが補足説明を入れてくれます。
こんなに分かりやすくて、ハッキリしている解説者は初めてじゃなかろうか...。

だからこそ?民放TVの放送はちょっと冷める(-_-;)
せっかく会場でいい試合や解説を見ているのに、スタジオに戻ると「感動しました」「熱い気持ちが伝わってきた」「興奮しました」...うん、分かる、分かります、私も同じ気持ちです。
と言うか、私なんて「凄い!」の言葉しか出てこないくらいです。
...でも司会者が、言わばオリンピックを伝えるべき人がTVで言う内容か?
PR

私の感想
勝っても無表情、銅メダルを獲得しましたが笑顔は全くありませんでした(谷選手もそうでしたね)。
他国の選手は銅メダルでも笑顔や泣いたりと表情豊かなのに、日本だからでしょう、「金以外は同じです」と言い切ってしまうところに柔道国家な部分を感じます。
48kg級から階級変更をしてまだ2年だそうなので、今後この52kg級で十二分に適応できる体になったら最強かもしれませんね。

<結果>
金メダル ?東妹(中国)
銀メダル アン・グムエ(北朝鮮)
銅メダル ソラヤ・ハダド(アルジェリア)  中村美里(日本)

拍手[0回]

" dc:identifier="http://inrn.blog.shinobi.jp/-Sports-%E4%BA%94%E8%BC%AA/%E3%80%90%E5%8C%97%E4%BA%AC%E4%BA%94%E8%BC%AA%E3%80%91%E6%9F%94%E9%81%93%EF%BC%8F%E4%B8%AD%E6%9D%91%E7%BE%8E%E9%87%8C" /> -->

::この記事にコメントする::
*喜んで受付中でございますo(*^▽^*)o
*当方、平和主義者ですのでお手柔らかに...。

Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

<<  [ HOME ]  >>

Categorys

Search

About Me

Name : いこれ
Sex : ♀

***Messege***
好きなことを
好きなように
好きなだけ
書いています。
お暇潰しにどうぞ。

Calender

<<2025年04月>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

New Diary

Archive

Link

To me

Counter

RSS

P R

カレンダー

03 2025年04月 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30