バンクーバーオリンピック2010
2010年2月13日(土)〜3月1日(月) バンクーバー・カナダ
カーリング女子
1位 スウェーデン
2位 カナダ
3位 中国
...
8位 日本
*10チームの総当たり戦、上位4チームが決勝トーナメントへ進出
vsイギリス戦
正直言うと、「石を当てるゲームだよね?」なんて思っていたのですが、これが凄く面白いっ!
お互いの攻防や計算、チームワーク、技術と何もかも揃っていなくてはダメなのです。
思っていたよりハイペースで進んでいくので、目が離せない。
日本は世界ランキング9位だそうで、今回は4位のイギリスにGive upさせての勝利!
これはLIVEで見なくてはいけませんね、ハイライトでは迫力や緊張感が伝わりません。
しかも解説の方、面白いっ!!
相手チームも褒め称える気風の良さ、時に興奮して「Yes!」とか叫んでるし(*´艸`)
(私は詳しいルールや専門用語は分かりませんが)なるべく分かりやすいように、またカーリングの素晴らしさを伝えようとする真摯な姿勢に好感が持てる方です。
無駄に派手なことはせず、試合そのものを伝えてくれるNHKがスポーツ中継は1番適していると思います。
いや、でも北京の体操男子の番組は最低だったけれども。
余談ですが、NHKの中継途中に必ずニュースが入りますが、アナウンサーの人は原稿を見ません!
全く見ません!しかも噛みません!これは凄い。
ニュースになったら変えようかと思うけれど、アナウンサー見たさに見てしまいました(;^o^A)
他の局ではなかなか見ることが出来ないですよ。
[0回]
PR
*当方、平和主義者ですのでお手柔らかに...。