忍者ブログ
*いこれ(女)が書く自己満足な記録型日記、好き勝手に書いています。
*熱しやすく冷めやすい性格のため、興味の対象は次々変わります(๑¯ ³¯๑)
*こんなんで良ければ、お暇潰しにどうぞ。by PC/Fire Fox 1280x800

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぼくらの七日間戦争

ぼくらの七日間戦争


[公開]
1988年8月


[出演者]
菊池健一郎/宮沢りえ
工藤正貴/鍋島利匡/大沢健
田中基/金浜政武/石川英明/中野愼
五十嵐美穂/安孫子里香


[感想]
とても面白かったです。
同じ年齢くらいになった頃に見ました。
思いっ切り憧れましたw
今回Gya0にあったので、懐かしさのあまり又観てみました。
やっぱり面白い。

原作を読んだことがありません、映画のみです。
でも、印象に残っているのはこのメンバーですが、音楽はBBクイーンズなんだよな...何でだろ?

何と言うか...「こんなこと中学生に出来るわけがない!」とか、「こんな仕掛けが作れるわけがない!」とか普通の映画なら思ってしまっていたかもしれないけれど、この映画に関しては、「そんなことどうでもいいから、この中学生11人の強い思いを観て欲しい!」と思います。

反発心だけじゃない。
思いつきでの行動じゃない。
軽い気持ちじゃない。
全部が真剣で、本気。
でも大人に対して反抗するだけじゃなく、優しい心も忘れていない。
中学生らしい?遊び心も備わっている。

憧れます。
私には二度とやってこない、この時代に。

拍手[0回]

↓↓↓これより下は「ぼくらの七日間戦争」のあらすじです↓↓↓
(偶然見てしまった方のために反転させています)


[あらすじ]
朝、校門に立って生徒を威嚇する教師。
朝礼では勉強やスポーツでいい成績を残すことだけを必要と熱弁する校長。
その合間、生徒たちの持ち物検査をし、勉強に必要のない物を没収する担任。
反抗すれば殴られ、生徒たちは規則で塗り固められた学校生活を送っていた。

そんな時、何やら秘密めいた行動を取る一組の男子生徒8名。
その夜、各々が自宅から食料等を持ち出して空き地へ集合していた。
男子生徒8名は空き家になっている工場へ忍び込み、そこで生活を始めた。
学校ボイコット、生徒たちの反逆である。

騒ぎ出した親やオロオロする教師たちは、通報によって行方不明になった生徒たちの居場所を掴む。
皆で訪れるも、生徒たちの反撃に遭い、敢え無く退散する一同。

偶然地下に迷い込んだ時に戦車を発見、機械好きの男子がいじってみたところ作動し、再度尋ねてきた教師や親たちをそれで追い返した。
学級委員を含む女子生徒3人も加わって、更に大人たちへの反撃の準備を進める一同。

最早、学校の手に負えないと判断した校長は警察に依頼。
翌朝、機動隊が突入する。
生徒たち11人は前日から準備をしていた様々な仕掛けを披露、機動隊は次々とその罠に嵌まっていく。
教師たちも怒号を響き渡らせながら生徒たちに向かっていくが、撃沈。

最後に、地下道を通って外に出る11人。
工場が見渡せる場所に並び、エンジンが焼けて動かなくなった戦車に全てを託した。
指定時刻、戦車が最後の叫びを上げ、同時に無数の花火が空へ舞い、生徒たちは歓喜の声を上げた。
PR

::この記事にコメントする::
*喜んで受付中でございますo(*^▽^*)o
*当方、平和主義者ですのでお手柔らかに...。

Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

Search

About Me

Name : いこれ
Sex : ♀

***Messege***
好きなことを
好きなように
好きなだけ
書いています。
お暇潰しにどうぞ。

Calender

<<2025年04月>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Archive

To me

Counter

P R

カレンダー

03 2025年04月 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30