忍者ブログ
*いこれ(女)が書く自己満足な記録型日記、好き勝手に書いています。
*熱しやすく冷めやすい性格のため、興味の対象は次々変わります(๑¯ ³¯๑)
*こんなんで良ければ、お暇潰しにどうぞ。by PC/Fire Fox 1280x800

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RAG FAIR「2004 Live"CIRCLE"」

2004 Live"CIRCLE"
(2005年2月23日 発売)
*2004年10月24日、東京国際フォーラムにて行われたLiveを収めたDVDです。

これは良いですよ!!
改めて?初めて?RAG FAIRの実力を感じられる1枚だと思います。

RAG FAIRが結成されるストーリー(フィクション)から始まり、集まった6人がステージへ上がるということで始まるLiveです。
照明や衣装、舞台は以前よりマシになったとは言え、もっと豪華にして欲しいところは変わらずですが(;^o^A)

特に感激したのが、「Dip!Dip!Dip!」
完全ア・カペラで、速い曲調でノリが良い曲。
これを聴いた時は思わず鳥肌が立ちました。
カッコ良いです、素晴らしいです、これぞア・カペラの真骨頂!と感激しました。
お客さんも交えて笑いの要素も取り入れ(礼央さんだけだよ)、6人の一体感。
RAG FAIRを聴くのなら、これをおススメしたい!一品です。
マックの「フィッシュマックディッパー」にCM出演、歌っていた曲ですね。
このCMが、全世界でのマックアワード2004で異例の2部門を受賞したそうです。
全く聞き覚え、見覚えがないのですが...頭に残っていたのかな?

最後の方のMCでは、「このAlbumを作るにあたってRAG FAIRは色々ありました」みたいな感じでファンの皆さんへ感謝の気持ちを、リーダーが述べています。
ちょっとしんみりくる場面でした。

拍手[0回]

「at the circle」
メロディが特に良いですね、歌詞もいいし。
4人がリードをとる曲も少ないので、そういう意味でも貴重な曲だと思います。
何か口ずさんでしまっている自分がいますv(≧∀≦)v

荒井健一さん、Bestじゃないか?というくらい、カッコ良いです。
髪型かな...この髪型が1番いいっ!!
思わず、興奮して語ってしまうくらいにカッコ良いですね。
コーラスの時は透き通るような響く声だけれど、やっぱりリードの時は少しハスキーな感じです。
あと顔で歌う人って感じ、表情で語っているような。
彼に見入ることをおススメします(v〃∇〃)


私、カラオケや聴く曲等、歌詞を意識しません。
彼氏と仲良くしていても、別れの歌を歌うような女です(;^o^A)
「好きで、好きで、愛している」とかいう曲を聴いても、「で?」とか思っちゃうくらい冷めた女です。

そんな私ですが、1曲目は友情の歌詞で始まって欲しかったなぁ〜と思います。
始まりがRAG FAIR結成の演劇、さぁ!ステージへ上がります!というところで曲本編がスタートするLiveなので、歌詞までそこはつなげて欲しかった...。
また1曲目「Old Fashioned Love Song」の曲調が雰囲気にピッタリ、加えて始まりの歌詞がそれを思わせる感じで入り込めたのですが...サビに近付くにつれ、「友達から恋に変わる男の気持ちかっ!」と突っ込んでしまった自分がいました。

思えば、RAG FAIRの曲って、「男女の恋や愛」の歌詞がダントツで多い。
別に悪いわけではないけれど、広がりを無限に持たせられる最強の武器を持っているんだから、「世界」とか「夢」とか「友情」とかもっと広い範囲のことを歌って欲しいなぁ〜とも思います。
「at the circle」は最高でした。
PR

::この記事にコメントする::
*喜んで受付中でございますo(*^▽^*)o
*当方、平和主義者ですのでお手柔らかに...。

Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

Search

About Me

Name : いこれ
Sex : ♀

***Messege***
好きなことを
好きなように
好きなだけ
書いています。
お暇潰しにどうぞ。

Calender

<<2025年04月>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Archive

To me

Counter

P R

カレンダー

03 2025年04月 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30