忍者ブログ
*いこれ(女)が書く自己満足な記録型日記、好き勝手に書いています。
*熱しやすく冷めやすい性格のため、興味の対象は次々変わります(๑¯ ³¯๑)
*こんなんで良ければ、お暇潰しにどうぞ。by PC/Fire Fox 1280x800
[Diary]ビーズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Helix -螺旋-

参考レシピは、「マイ・ビーズ・スタイル10」(図書館で借りた本)です。

巻き巻きスタイルのモチーフ。

スワロフスキー、竹ビーズ1分、丸小で出来る可愛いモチーフです。
「ZERO」同様、2mmのスワロフスキーが売っていなかったので3mmで代用。

一応、一通り作ってみました。
可愛く出来たと思いますが、私が想像していたものより大きかったです。
(3mmを使用したから、とかではなく)

なので、試行錯誤して自分なりに作り直してみました。
本のレシピとは大分異なる作り方になってしまいましたが、この大きさで満足しています。

まだ作っていないけれど、これを応用?しての作品が1つ想像出来ました。
スワロで正方形を作って、角のみを止める。←どう?
折り紙で言う、貝殻みたいな作り方です。
可愛い...かも。

拍手[0回]

PR

アンブレラ

レシピは、「ビーズdeビーズ 2」(図書館で借りた本)です。
...だったと思いますが、メモを忘れたので確かではありません(#`-_ゝ-)

傘です。
どこからどう見ても、

めっちゃ可愛いヾ(≧▽≦)oと一目惚れ。
この透明のスワロと青の丸小の組み合わせも爽やかさを感じさせて尚良しっ!!!
中の開きを固定させるため?の竹ビーズはレシピだと一分丈だけど、持っていないので二分丈を使用。

本では、ネックレスのモチーフとして紹介されていましたが、私はキーホルダーとして使用。
すると...すぐに壊れてしまいました(´∩`。)
柄の部分はTピンを1本使用しているんですが、傘に通しているだけなので引っ張るとバランスが崩れてしまって。
でも傘部分だけを引っ張ると柄の部分にくい込んでしまう...何故?o(TヘTo)

今回、Tピンは7mm(だったかな?)が必要だったので、新たに買いました。
ビックリ魂消たことがあった!!!
今まで100円SHOPで購入したTピンを使用していて、固くて綺麗なS字が描けなかったのです。
でも今回、ビーズ屋さんで購入したTピンはめちゃめちゃ柔らかいっ!!
すんなりS字が描けましたヾ(≧▽≦)o

でも難点が...。
すんなり描けるってことは、多少の力で変形もしてしまう訳でして。
一体、どちらが良いのやら...難しいです。

拍手[0回]

グラデーションネックレス

レシピは、「ビーズ・ニュース6」(図書館で借りた本)です。

遂に念願の「グラデーションネックレス 綺麗なスワロVer.」が出来上がりました。

以前、100円SHOPで売られているスワロで作ったのですが(その記事はこちら)、綺麗なんだけど輝きがもうちと欲しい...と思っていた代物です。

なら、ビーズ屋さんで買えばいいじゃん!って話しなんですが、「他のものとかと合わせて集まったら!」と何故だか変なプライドで待っていました。

幾つか他のものを作るためにスワロを買う内にチョコチョコと集まっていき...今回、遂に5色揃いましたので作りました((o>ω<))o

やっぱり、とぉ〜〜〜っても綺麗(人´ω`)
輝きが違うのヾ(≧▽≦)o

拍手[0回]

真珠貝のネックレス

レシピは、「ビーズ・ニュース6」(図書館で借りた本)です。

貝が口を開けていて、中に真珠が入っています。

凄く良い!!!!!

画期的なデザインだなぁ〜と感激しています。
さすがグランプリ受賞作!!



レシピも簡単です。
この本のレシピは省略されている部分が多くて、「ん?」と思う場面も多いですが(当方、初心者ですから)、これは迷いなく出来ました(●´ω`●)ゞ

でも、写真より貝が開き過ぎなような気がしてなりません。
上の貝部分からネックレスを吊るので、下手すりゃ90度?くらいに開いてしまう(゚Д゚||)
何故だろう?私の持っているパールが重いのかもしれない。
なので、上下の貝の繋ぎ合わせ部分をレシピより多めに繋いで見ました。
いい感じになりました(o・ω・o)

母が気に入ってくれたので、プレゼントしたいと思いますヾ(≧▽≦)o

拍手[0回]

モノトーンカメリア

レシピは、「ビーズ・ニュース6」(図書館で借りた本)です。

「バラの花」そんなイメージです。

凄く可愛いヾ(≧▽≦)o

ど真ん中は、本だとラインストーンですが、6mmのものを持っていないのでパールで代用。
これはこれで素敵だな、と。
丸小を白(パール入りの白)で統一したので、全体的にも纏まっていると思います。

4mmのハートを6枚、3mmのハートを3枚作ったものをテグスで繋いでいくという作り方です。
これが意外に、ね...大変よ(´д`o)
嵩張り過ぎて、テグスも思うように通らないし、かと言って軽く繋ぎ合わせるだけでは後々取れるか不安だし...と悩みながら、やっとこさ出来ました。

けっこう時間もかかったし、愛着湧きまくりです(*´エ`*)

ネックレスにしようか、キーホルダーにしようか悩み中。
そんな悩みも楽しかったりして(*´艸`)

拍手[0回]

Search

About Me

Name : いこれ
Sex : ♀

***Messege***
好きなことを
好きなように
好きなだけ
書いています。
お暇潰しにどうぞ。

Calender

<<2025年04月>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Archive

To me

Counter

P R

カレンダー

03 2025年04月 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30