忍者ブログ
*いこれ(女)が書く自己満足な記録型日記、好き勝手に書いています。
*熱しやすく冷めやすい性格のため、興味の対象は次々変わります(๑¯ ³¯๑)
*こんなんで良ければ、お暇潰しにどうぞ。by PC/Fire Fox 1280x800
[Sports]相撲
2025/04/20 [PR]
2013/10/03 鶴竜関にLOVE in2013年秋場所
2013/07/24 鶴竜関にLOVE

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鶴竜関にLOVE in2013年秋場所

鶴竜 LOVE
お相撲さんだよ。

相変わらず、可愛い(●≧艸≦)
可愛過ぎるっ...愛おしいわぁ(●´艸`)
もう生後半年くらいの赤ちゃんに見えてきたよ(褒めています)。
ヌイグルミみたいだよ、作りたいくらい、作れそうだよ。
母性をくすぐられまくりです。
TVに映る度に、ほっこりします、笑みが溢れます、爆笑します←?。
負けた時に下がっていく姿を見ると、可哀想で泣きたくなります。
兎にも角にも、日に日に増すLOVE心を持って応援中でございます。

2013年9月秋場所は9勝6敗の成績でした。

どうだったんですか、この成績は?
大関として、鶴竜として、この成績はどうなんでしょう?
まだ鶴竜相撲を見始めて3場所目なので、正直なところよく分かりません。

久しぶりのツッパリ相撲を制したし(初日、勢ですか)
長い取組もスタミナ十分で制したし(確か2日目、誰だっけ?)、
攻められたけれど、土俵間際で交わして制したし(豪栄道とか)、
さすが、大関!色々な形でも勝利へと結びつける力が凄い!なんて思っていました。

でも日が経つにつれ、(少ない)鶴竜の話になると、「苦しんでいるけれど星はあげている」だの「内容が良いわけではない」だの言われていたね。
言われてみれば、引いて勝つことが幾つもあったり、物言いつくような僅差での勝利だったり、格下相手にバタバタしたり、って感じもあったような。
変化だったり、自分が引いて相手を引き込んで交わすってのも堂々とした技だけれど、良い状態だとやっぱり前に出て攻めて勝つってのがあるんだね。
今回の鶴竜ちゃんは引くことがかなり多かったよう。
そんな状況のせいか、大関&横綱には弱いね、全敗でした( ̄□ ̄;)
っていうか、基本的に上位には弱いよね。

個人的には、張り手やはたきが多いなぁ〜なんて...それもキチンとした技だし、他の力士にも多々見られることで彼だけではないけれど、見ていて気持ちの良いものではない。
両横綱には全く歯が立ちませんでした。
あのクルッとまわっちゃうのは???
前にも琴欧州との取組でもあったような...。

休場する力士もいたり、15日間を無事に取り終えることすらも容易ではないと。
次は目指せ、11勝!と言いたいところですが、
次の場所も、土俵上に上がる鶴竜関に会えますように。
出来れば元気な、出来れば調子の良い、出来れば絶好調の...と願いを込めて。

拍手[0回]

PR

鶴竜関にLOVE

鶴竜 LOVE
お相撲さんだよ。

可愛い(●≧艸≦)
可愛過ぎるっ。
ヌイグルミみたい(褒めています)...愛おしいわぁ(●´艸`)

大相撲には興味が全くありませんでした。
デブじゃん!みたいな、見ずに文句を言う典型的なアホ。

先場所、2013年夏場所。
大関陣が好調な滑り出しで、中でも稀勢の里と鶴竜が初日から8連勝をマーク。
特に稀勢の里はその後も星を重ねて、日本出身力士の活躍ということもあり、相撲界が盛り上がっておりました。
その盛り上がりに引き込まれて、連日結果をチェックチェック。
「稀勢の里の仏頂面!」「鶴竜、可愛い顔してるわぁ〜」「ド素人でも白鵬の凄さは感じるねぇ〜」と思いつつ。
日が経つに連れて夢中になり、終わる頃には鶴竜しか見えていませんでした(*´艸`)
10勝5敗で夏場所を終えました。

そして迎えた名古屋場所。
我らが鶴竜ちゃんは10勝5敗で終えました。
大関昇進後の2場所連続2桁勝利は初めてなんだって。
おめでとう(*ゝω・)ノ

来場所は目指せ、11勝!!

ファン度は倍増しで、早くも2場所目で鶴竜関しか応援していませんが...良くも悪くも不思議な力士だね。
魅力満載なお方です。
今後も要注目。

拍手[0回]

Search

About Me

Name : いこれ
Sex : ♀

***Messege***
好きなことを
好きなように
好きなだけ
書いています。
お暇潰しにどうぞ。

Calender

<<2025年04月>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Archive

To me

Counter

P R

カレンダー

03 2025年04月 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30