柔道
平成21年 全日本柔道選手権大会
2009年4月29日(水・祝) 東京・日本武道館
優 勝 穴井隆将
第2位 棟田康幸
第3位 生田秀和 立山広喜
第5位 松本雄史 鈴木桂治 斎藤制剛 高井洋平
穴井選手が初優勝!!
世界柔道選手権大会に100kg級でエントリーされている選手です。
勝った瞬間から大粒の涙がこぼれ、全日本男子監督であり解説を務めていた篠原監督は泣いていましたね。
天理大学では篠原監督以来の優勝者だそうで、後輩という意味でも感激が多かったようです。
[0回]
<個人的な(いつもだけど)試合の感想>
棟田選手...またやっちまいましたね(u_u*)
動けず、というこの選手の試合を何度見てきたことか...その度に繰り返される言葉も何度聞いたことか...それでも世界柔道の代表に選出されました。
小さな棟田選手が大きな相手を投げる、そういった柔道が見れることを期待しています。
鈴木選手...インタビュー映像が放送されたりと、明らかに注目されていたけどね。
北京オリンピック以来、約8ヶ月振りの試合でした。
「鈴木が一本を取られることは非常に珍しいです!」とアナウンサーが言っていましたが...珍しいのは分かるけど、北京から数えて3連続ですやんか(-公-、)
それもある意味で珍しいっちゅ〜の。
鈴木が世界で1番強い!そう言われた時期を私は知りません。
今後、その世界で1番強い鈴木選手が見れるように、願っています。
穴井選手、好調ですv(≧∀≦)v
この選手も身長も大きいのに、周りが縦も横も更にデカイから小さく見えたよ。
技も早いし、見ていて気持ちが良い選手です。
顔もカッコ良いし、人気も出そうだね〜、もうあるのかな?
このまま好調をキープして、初の日本代表として気負いせずに良い試合を見せて欲しいです(●´∀`)ノ
これを受けて、8月に行われる世界柔道選手権大会(ロッテルダム)への全出場選手が決定しました。
世界柔道選手権大会
(2009年8月26日〜30日 オランダ・ロッテルダム)

PR
*当方、平和主義者ですのでお手柔らかに...。