柔道
オリンピック2大会連続で金メダルを獲得した
女子70kg級 上野雅恵選手が引退を発表しました。
とてもシャイな女性です。
メディアへの出演は少なかったですね。
私は...唯一、ジャンクSportsの柔道Specialの時に出演されているのを見たくらいかな?
柔道界は谷選手、井上康生選手、そして石井選手くらいしか騒がれないので、他にも素晴らしい成績を残している選手も一般的には知られていないのかもしれません。
長年に渡り、日本だけではなく世界の70kg級を牽引してきた偉大な選手です。
北京オリンピックで金メダル連覇を成し遂げて以降、大会には出ていませんでした。
そして、オリンピック前から「これが最後」と言うような言葉も残していたので、引退に驚きはありませんが...残念です。
落ち着いており、勝っても冷静さを失わず、常に柔道と真摯に向き合ってきたその姿は、私の中に焼きついて残っています。
お疲れ様でしたm(_ _)m
[0回]
上野雅恵(ウエノマサエ) −女子70kg級
1979年1月17日 三井住友海上火災保険所属
- 柔道場を経営していた父の下、5歳から柔道を始める
- 妹2人も柔道家である
- 数々の大会での優勝を得る
- オリンピック3大会連続出場(アテネ、北京で2連覇達成)
- 世界柔道選手権大会(大阪、ミュンヘン)2連覇
- 全日本体重別選手権 優勝4回
- 嘉納治五郎杯、全日本実業団団体対抗戦など優勝
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20090316-00000104-jij-spo.html
3月16日、都内で記者会見を開き、現役引退を表明した。
既に、全日本柔道連盟に強化選手指定の辞退届けを提出、今後は所属の住友海上に残って、後輩の育成に携わることとなる。
「北京オリンピック以降、休みを取ってから次の目標を定めようとしたが、気力が戻らなかった。」
「寂しい気持ちはあるが、理想の柔道ができた。」と柔道人生を振り返った。
また、「やる気が戻ったら復帰してみたい気持ちもある。」とも語った。
PR
*当方、平和主義者ですのでお手柔らかに...。