2008年8月13日(水) 大会6日目
柔道
女子70kg級 上野雅恵
1979年1月17日 アテネオリンピック金
- 結果
- 1回戦:○−1本(上四方固め)−朴佳軟(韓国)●
- 2回戦:○−1本(内股)−王娟(中国)●
- 3回戦:○−1本(合わせ技)−メサロシュ・アネット(ハンガリー)●
- 準決勝:○−優勢−エディト・ボス(オランダ)●
- 決勝:○−1本(朽木倒し)−アナイシス・エルナンデス(キューバ)●
1位 金メダル獲得(2連覇!!)
上野選手のコメント
(今回は)あまり嬉しくない。嬉しさ的にはアテネの方が上で、今回の感想はやり切ったという感じ。安心したというか、「やったな」という充実感でいっぱい。
(気持ちは乗っていたかに対し)全然気持ちは乗っていなかった。ちょっと冷静だった。
(試合を振り返って)足技を使っていこうと思った。決勝の技は狙ったものもあるし、自然に出たものもある。一本を取る柔道はあまり意識しなかったけど、練習してきたことが自然に出た。
(1本を取った時には)技ありだったのかと思い抑え込みにいこうとしたけど、掲示板を見たら一本だった。
(今後は)来年はもう30歳だから、この先の柔道人生はあまり考えていない。
私の感想
怪我も乗り越えて、浮き沈みにも耐えて掴んだ勝利を手にした上野選手は本当にカッコイイ!!
終始、気合のある引き締まった表情に、何だか安心さえ覚えました。
コメントからも伺えるように、自分のためにというよりは周りの人のために挑んだオリンピックだったんですよね。
その思いと精神力の強さには頭が上がりません。
<結果>
金メダル 上野雅恵(日本)
銀メダル アナイシス・エルナンデス(キューバ)
銅メダル ロンダ・ラウジー(アメリカ) エディト・ボス(オランダ)
[0回]
PR
*当方、平和主義者ですのでお手柔らかに...。