忍者ブログ
*いこれ(女)が書く自己満足な記録型日記、好き勝手に書いています。
*熱しやすく冷めやすい性格のため、興味の対象は次々変わります(๑¯ ³¯๑)
*こんなんで良ければ、お暇潰しにどうぞ。by PC/Fire Fox 1280x800

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新選組!

新選組!


[放送]
2004年大河ドラマ


[出演者]
香取慎吾
山本耕史/藤原竜也
小林隆/中村勘太郎/山本太郎/山口智充/オダギリジョー/堺雅人


[感想]
大河ドラマを観たのも初めてだし(放送より随分と遅れましたがね)、こんなに面白いとはっ
コレを見て、山本太郎さんと堺雅人さんにハマった私です
土方役の山本耕史さんや、山南役の堺雅人さんは絶対にハマり役
山本太郎さん、オダギリジョーさん、山口智充さん、中村勘太郎さん、照英さんに大倉孝二さん。
これ又すごくいい!!

大河ドラマは真面目でお堅いっていうイメージが強かったけど、完全に覆されました。
真面目な場面はもちろん健在であり、コメディーかと思うくらいクスッと笑えるシーンが幾つもあり、また何気ない日常の新選組を見れる場面もあり、ほのぼの感と緊張感を同時に味わえる一品。
(まあ、当時はコレが批判の原因の1つでもあったらしいけど…

でも、(これは絶対的に私的な感情ですが)主役の近藤勇役が何か違った。
別に香取慎吾さんが嫌いなわけじゃないの...でも何か違った。
いまいち、迫力不足な場面が多々あったように感じます、私だけでしょうが。
例えば凄みを効かせるところとか...目は迫力あるんだけど、言い方が優しく聞こえたり。
山南の切腹後、近藤と土方が肩を抱き合って泣くシーンの時の近藤さん、涙が出ていないのに号泣

そしてそして(まだあるんかいっ)...松平容保だけはいただけなかったの。
どうして...どうして、あんなに早口で感情がこもってない感じなの
でも近藤より年下なんだよね...それにしても、貫禄が無さすぎたと思うのはきっと私だけでしょう。

歴史と内容が違う場面がけっこうあると思います。
江口さん演じる坂本龍馬の暗殺事件...コレ違うよね
原田佐之助や永倉さんの最後の行動...も違うよね
ハッキリとした情報が残っていないけど、無視できる場面ではなかったですからね。
なので内容に関しては何とも思わないけれど、この新選組!を鵜呑みにして、新撰組の歴史を知ったつもりになってはいけないなと思いました。
このドラマを見て、新撰組の歴史に興味を持って勉強するのが最良だと思います。
でも活躍を書き記した文書は新撰組によって燃やされたし、中心角の生き残りメンバーは2名と少ないので、全てを知るというのは不可能に近いと思います。
ただ、1つのドラマとして見るなら、とても面白く興味深い作品だと思います。

個人的なこの作品のMVPは中村勘太郎さん!!
すごく素直な純朴少年って感じて好感が持てたし、最期のシーンなんて涙なくして見れません!
表情も凄くて、本当に凄くて...歌舞伎にも興味が出てくるくらい、強烈な表情でした。

*1年モノのドラマなんて纏められません...ってことで、あらすじはありません。

拍手[0回]

PR

::この記事にコメントする::
*喜んで受付中でございますo(*^▽^*)o
*当方、平和主義者ですのでお手柔らかに...。

Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

Search

About Me

Name : いこれ
Sex : ♀

***Messege***
好きなことを
好きなように
好きなだけ
書いています。
お暇潰しにどうぞ。

Calender

<<2025年04月>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Archive

To me

Counter

P R

カレンダー

03 2025年04月 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30