忍者ブログ
*いこれ(女)が書く自己満足な記録型日記、好き勝手に書いています。
*熱しやすく冷めやすい性格のため、興味の対象は次々変わります(๑¯ ³¯๑)
*こんなんで良ければ、お暇潰しにどうぞ。by PC/Fire Fox 1280x800

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゾンビ

ゾンビ
(原題:「Dawn of the Dead」)


[公開]
1979年3月(日本公開)


[出演者]
ケン・フォリー
スコット・H・ライニガー
デビッド・エンゲ
ゲイラン・ロス


[感想]
強烈過ぎて忘れられませんでした。
中学生の頃に皆で借りて、友人宅で見たこの映画。
凄く怖くて怖くて、帰り道は走って帰ったほど。
数日の間、頭を洗う時は視界が見えるようにしてたっけ。

ホラー映画は山ほど見たけれど、内容や所々の場面を覚えているのはこの映画だけ。
あまり思い出すことはなかったけど、それでもゾンビ関係のTVとかに触れる度に思い出してたな。

早10数年が過ぎた最近。
借りたDVDの中に、近々発売されるという宣伝映像でゾンビ系の映画があり、急に思い出して借りて来ました。

所々忘れていたけど、大まかなストーリーは合っていました。
30年も前の映画なのに、古さは感じられず(さすがに画面の古さは感じたけど)、相変わらず怖い。
でも大人になったのかな?
以前は怖くて怖くて、頭を伏せて洗うことも出来なかったのに、今回は平気でした。
日本が火葬ってところもあるのでしょうか?
あくまで「映画」として捉えることが出来たかな。

あとは感じ方の違いもあったかも。
考えさせられる映画だったのか...と改めて感じた。

ただただ自分の肉だけを求めて寄ってくるゾンビたち。
人を喰らい、その人もゾンビになり、自分はゾンビにならないために撃つ。
ショッピングモールには食料も武器も腐るほどあるけれど、使えばなくなっていくだけ。
仲間や恋人がゾンビになり、自分を襲う現実。
脱出しても残っても、待っているのはゾンビの大群。
全てが「=絶望感」に繋がると思う。
ホラーなんだけど、どの場面にも「どうしようもない絶望感」が常にあるんだよね。

適度に一息付かせてくれるような場面も含まれていて、ただただ怖いだけではないところも良かったのかも。
さすがにメンバーのゾンビ姿は衝撃的だし、最後まで4人でいて欲しかったけどね。
でも残った2人は切り抜けられたわけではないか。
だとしたら、ゾンビになって仲間に止めを刺された2人の方が良かったのかも...と今となっては思う。

低予算で制作した映画にも関わらず大ヒットし、監督のジョージ・A・ロメロさんはゾンビ映画の第一人者として知られているそう。
これ以降リメイクやら参考にしたであろう映画やらがたくさん出ています。
主役4名もこれをキッカケに有名になり、現在に至るまでもこの映画関係の仕事もしているそうです。
あのクエンティン・タランティーノも大ファンなんだとか。

ロジャーを演じた禿げ上がりの俳優さんを初めて見たときからカッコ良い!と思っていました。
Wikipediaから辿っていけば、比較的最近の画像を見ることが出来ます。

ただ、やっぱり1人では見れないね。

拍手[0回]

↓↓↓これより下は「ゾンビ」のあらすじです↓↓↓
(偶然見てしまった方のために反転させています)


[あらすじ]
アメリカで突如としてゾンビが発生、人間たちを襲い始めた。
ゾンビに体を噛まれた人間は数時間の内にゾンビとなり、それが繰り返されて増える一方。

TV局ではその模様を随時放送していたが、止め処ない状況に逃げ出すものも現れ始めた。
局員のフラン(ゲイラン・ロス)も恋人のスティーブン(デビッド・エンゲ)とヘリで脱出することにした。

同じ頃、SWAT隊員のロジャー(スコット・H・ライニガー)は死体の引渡しを拒否した住民たちが立てこもるアパートにいた。
突入した際、人間とゾンビで溢れ返るその惨状を目にし、この世の終わりを実感、脱出を決意する。
その件が片付き、仲間のピーター(ケン・フォリー)を誘って、友人のスティーブンのところへ向かった。

4人はヘリに乗って、当てもなく飛び立つ。
空から見下ろす地上は、至る所にゾンビが徘徊していた。
食料を得るため、大型ショッピングモールの屋上に降り立った。
最上階のフロアを占拠して一時の休息を得た後、ロジャーとピーターはモール全体を占拠しようと企てる。

大型トラックでショッピングモールの出入り口を塞ぎ、中にいたゾンビを全て射殺、モール内の占拠に成功。
しかしその途中、ロジャーは不注意からゾンビに腕と足を噛まれてしまう。
食事を取ったり、銃の補充をしたりと過ごすが、ロジャーの状態は悪くなる一方で遂にゾンビになってしまう。
本人の願い通り、ゾンビになった瞬間にピーターが射殺した。

ロジャーを失った悲しみに耽っている中、新たな敵が現れた。
ゾンビを襲撃することに快感を覚え、移動する武装集団がやってきたのだ。
彼らがトラックを越えてモール内に進入するとともに、周囲にいたゾンビたちも雪崩れ込んできた。

好き放題に暴れまわる彼らに苛立ったスティーブンが手を出してしまい、ピーターも応戦せざるを得なくなる。
スティーブンの子を身ごもっているフランを最上階に残し、2人は戦いに挑む。
モール内を調べ上げていたピーターたちは、何とか武装集団を追い払うことができた。

しかし、スティーブンが戻ってこない。
エレベーターの上で武装集団に襲われ、それでも逃げようとしたところを今度はゾンビに襲われたのだった。
それでもスティーブンは戻ってくると信じて待ち続けるピーター。
数時間後、ゾンビになったスティーブンは今までの習慣から最上階で待つ彼らの元へ戻ってきた。

それを見たピーターはフランを1人逃がし、自分はゾンビたちと心中する覚悟を告げる。
フランは屋上でヘリに乗って、ギリギリまでピーターを待ち続けた。
ゾンビが目の前まで迫ってきたのでヘリを飛ばした時、掻き分けて走ってくるピーターを見つけた。
フランは慌ててヘリを少し下ろし、そこへピーターが飛び乗った。

ガソリンも残り少ない、行く当てもない。
このまま行けるところまで行こうと言い、ヘリは空へ飛び立っていった。
PR

::この記事にコメントする::
*喜んで受付中でございますo(*^▽^*)o
*当方、平和主義者ですのでお手柔らかに...。

Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

Search

About Me

Name : いこれ
Sex : ♀

***Messege***
好きなことを
好きなように
好きなだけ
書いています。
お暇潰しにどうぞ。

Calender

<<2025年04月>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Archive

To me

Counter

P R

カレンダー

03 2025年04月 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30