忍者ブログ
*いこれ(女)が書く自己満足な記録型日記、好き勝手に書いています。
*熱しやすく冷めやすい性格のため、興味の対象は次々変わります(๑¯ ³¯๑)
*こんなんで良ければ、お暇潰しにどうぞ。by PC/Fire Fox 1280x800

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BARBEE BOYS

昨日のスマスマを見てたら出演されていました(●´艸`)

BARBEE BOYS、16年振りの再結成だそうです!!
(でも2003年に三夜限りの再結成もしています)
私、このBANDさんは知りません...が、Vo.のKONTAさんの顔は好き。

その昔、「愛し合ってるかい」というドラマが放送されておりました。
陣内孝則さん、小泉今日子さん、柳葉敏郎さんなどなどが出演されていた、学園モノのドラマです。
そこに上記お三方と同じく教師役で出演されていたのが、KONTAさんこと近藤敦さんでした。

カッコイイ人!!と思ったのを覚えています。
歌手だってことは知っていたけれど、こんなに有名だったとは...。
少々髪の毛に元気がなくなられましたが、昔と変わらないカッコイイお姿でした。

BARBEE BOYS/目を閉じておいでよ

関係ないけど...たまにKONTAさん、めちゃめちゃキョドッてる時があるんですけど、何故?

拍手[0回]

BARBEE BOYS

■□■□メンバー■□■□

KONTA Vocal/Sax 1960年7月25日
 ・同時に俳優や声優、舞台役者としても活躍、その時の名前は「近藤敦」
 ・ソロ活動、BAND「Trivandrum」としても活動中
めちゃくちゃカッコイイ人です、顔が(そこかい
でも何となく...ナルシストっぽいような、ちょっと気難しそうな雰囲気を醸し出しておりますが、やっぱり顔も佇まいも男前です。

杏子 Vocal 1960年8月10日
 ・ソロ活動、ラジオDJの他にスペシャルユニット「福耳」を結成
紅一点。ハスキーボイスのカッコ良い、クルクル回るセクシーな女性です。
絶頂期は丁度今の私と同年代...で、あの色気にビックリ感動ッス。

いまみちともたか Guiter 1959年10月12日
 ・BAND在籍時代から今も含めて歌手への楽曲提供、プロデュースを手掛ける
 ・自身も2004年に初のSolo Albumを発表
BARBEE BOYSの作詞作曲をほぼ全て担当していた方です。

ENRIQUE(エンリケ) Bass 1964年2月3日
 ・GRACIASを初めとし、様々なBAND活動、ソロ活動を行う
 ・現在、浜崎あゆみのBack BANDとしてツアー参加中
よっちゃん、目立ち過ぎて分かりませんでした
今度チェックしようっと。
このエンリケさんと言う名前はどうやら本名らしい。ハーフなんでしょうか?

小沼俊昭 Drums 1962年7月17日
 ・杏子の事務所で裏方作業として活動中
1番オッサン色をかましている感じですが、メンバーの中では下から2番目でした
何か変わり者揃いの中で1番まともな方、という印象を受けました。
あくまでも見た目でね。

男女のツインボーカルって珍しいよね。
しかも杏子さんが割と低めなので、違和感なく2人の声がマッチしているという。
男女の掛け合いの歌詞が多いと思いますが、全く交わらない2人。
普通は向かい合ったり、見つめ合ったりしてもいいような歌詞もあるのに、お互いに前を向いて掛け合いは一切なし。
そこがまた魅力的な部分でもあるのです。


■□■□略歴■□■□
・1983年6月 結成
・1984年9月 メジャーデビュー
・1992年1月 解散
  Single16枚、Album8枚(解散後に5枚の計13枚)をリリースした
・解散以降は各自それぞれソロ活動を行う
PR

::この記事にコメントする::
*喜んで受付中でございますo(*^▽^*)o
*当方、平和主義者ですのでお手柔らかに...。

Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

Search

About Me

Name : いこれ
Sex : ♀

***Messege***
好きなことを
好きなように
好きなだけ
書いています。
お暇潰しにどうぞ。

Calender

<<2025年04月>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Archive

To me

Counter

P R

カレンダー

03 2025年04月 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30