忍者ブログ
*いこれ(女)が書く自己満足な記録型日記、好き勝手に書いています。
*熱しやすく冷めやすい性格のため、興味の対象は次々変わります(๑¯ ³¯๑)
*こんなんで良ければ、お暇潰しにどうぞ。by PC/Fire Fox 1280x800

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Backstreet Boys in World Tour

2月に日本からスタートしたBackstreet BoysWorld Tourがあります。

全世界を廻るので、相当な期間に及ぶと思われます(知らないんかい

私がBackstreet Boysの情報収集のためにいつも訪れているサイトさんからロンドンで行われたLiveの映像が公開されていることを知り、入手することができました
2月の日本Tourに参加できなかった私としては初のBackstreet Boysコンサート観戦

素敵過ぎます
カッコいいです
ガウンも革ジャンもスーツも...素敵だし、曲も歌も最高ですっ

見れて良かった...幸せ

初めて、Backstreet Boysのコンサートを一通り(全てじゃないけど)通して見ました。
第1の感想は「こんなに踊るんだ〜」でした。

拍手[0回]

ず〜っと踊っているのが、私にはとても新鮮でした。
でも、ず〜っと踊らなくてもいいんじゃない
Nick、声が辛そうだよ?
「踊りで声が出なくなるなら、踊らないで歌声を聴かせて欲しい!」なんて思っていたら、何とNickさんは体調がすこぶる悪かったらしい。
...安心しました
正直言うと、他のメンバーは年を追うごとに素晴らしい又は全く変わらない歌声を披露してくれているのに、Nickはどんどん劣化(失礼を承知で)していっているような気がしていたので。
でもどちらかと言うと、喉は弱そうですね。
時間が経つと、苦しそうな掠れた声になるのは感じます。

あとダンス。
もうちょっと...カッコいいダンスはないのかい?と。
振り付けは誰なの
KABA.ちゃんの方が良かったかもよ?

Howie、頑張っています。
これを見た限りでは、Kevinのパートは全てHowieが担当しています。

1つ疑問が。
全員が革ジャンを着て歌っているのですが、背中にそれぞれペイントがあります。
(たぶん、本人たちがリクエストしたものがペイントされているのだと思いますが)
Nickの革ジャンが...「オ」。
「オ」ですよね、これはどう見ても。
「才」じゃないかという話題も何処かで見かけましたが、これは完璧に「オ」だと思います、日本語であるならね。
で、「オ」って何?
--追記(9月7日)--
カタカナの「オ」ではなく、やはり「才」だったそうですっ!!
しかも、「才能」の「才」だそうですっ!!
カナダでファンがNick本人に質問したところ、「日本語で才能という意味だよ」との返事だったそうで。
(微妙に違う気もするけどね...才だけだとね(;^o^A)←細かい。
小さい頃は、将来は忍者になりたいと思っていたそうで、(確かAJも親日家ですよね)日本が好きなんですね。嬉しい(*≧m≦*)
幾つかのBlogでは早々から、「才能の才じゃ?」なんて話題もあって...皆さん、凄いっ!!まだまだだな、私なんて(;^o^A)

愛在るゆえの愚痴だと受け止めてくださいm(_ _)m
PR

::この記事にコメントする::
*喜んで受付中でございますo(*^▽^*)o
*当方、平和主義者ですのでお手柔らかに...。

Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

Search

About Me

Name : いこれ
Sex : ♀

***Messege***
好きなことを
好きなように
好きなだけ
書いています。
お暇潰しにどうぞ。

Calender

<<2025年04月>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Archive

To me

Counter

P R

カレンダー

03 2025年04月 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30