忍者ブログ
*いこれ(女)が書く自己満足な記録型日記、好き勝手に書いています。
*熱しやすく冷めやすい性格のため、興味の対象は次々変わります(๑¯ ³¯๑)
*こんなんで良ければ、お暇潰しにどうぞ。by PC/Fire Fox 1280x800

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Backstreet Boys

I Love Backstreet Boys!!ってことで、

Backstreet Boysにハマっております。
今更?感も漂う中、正に今更知って、今更ハマっています(●´艸`)

2月の中旬くらいに、Gya0を何気なく見ていたら「洋楽アーティスト特集」がありまして。
洋楽は全く聴かないので興味がなかったのですが、「誰が聴いても知っている曲」ってことで覗いてみたら、そこのTOPにPVがありました。


Backstreet Boys「I Want It That Way」
カッコ良いっ!!!
曲も良しっ!!5人ともカッコ良しっ!!!衝撃!!!!

CDを借りようと思ったら、姉が持っていましたよぉ。
本当に有名なんだなぁ。
Greatest Hits -Chapter One」(シングルベスト)を毎日聴いています。

世界的に有名なグループなので、今さら説明はいらないと思いますが...。
全世界で7500万枚を越える売り上げを誇り、中でも「Millennium」は3500万枚を越えるセールスを記録したそうな。
想像出来ない枚数です、コレは。

贔屓目ありありだからでしょうが、聴く曲全てが良い(●´艸`)

ここ数年は、Nickのソロ活動/メンバー個々にチャリティーに力を注ぐ/Kevin脱退などがあったりと、ピークは過ぎた感と言うような記事を多く見かけますが...。
それでも1枚のアルバムを3500万枚も売り上げたってことを見ても、ただのブームではなく、そこに実力があることを物語っていると思います。

拍手[0回]

Backstreet Boys
公式サイト
日本公式サイト

■□■□メンバー■□■□
Kevin (Kevin Scott Richardson)1971年10月3日
Voice:低音、ハーモニー率高し。コレぞ、「The 男のイイ声」です。

Howie.D(Howard Dwaine Dorough)1973年8月22日
Voice:高音、ハーモニー率高し。CDを聴いていてもHowieの高音はキレイに聴き取れ、目立ちます。

Brian(Brian Thomas Littrell)1975年2月20日
Voice:誰が聴いても「上手い!」と言うだろうと思えるほど正当派なミラクルヴォイス、リードヴォーカル率高し。

A.J.(Alexander James McLean)1978年1月9日
Voice:割と低めなハスキーヴォイス、リードヴォーカル率高し。
バラードは勿論、ロック調なノリのいい曲は彼のリードがピッタリハマっています。
自分のパートをよくアレンジして歌います。

Nick(Nickolas Gene Carter)1980年1月28日
Voice:ちょっと痛い感じのミラクルヴォイス、リードヴォーカル率高し。
TVの時、声量が凄いのかNickのハモりのみ極端に聴こえる時があります、マイクをけっこう離して歌うし。

*Kevinは2006年6月に脱退しています。
理由は「BSBにいては叶えられない夢を叶えるため」だそうで、他のメンバーもそれを応援しているそうです。
PR

::この記事にコメントする::
*喜んで受付中でございますo(*^▽^*)o
*当方、平和主義者ですのでお手柔らかに...。

Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

Search

About Me

Name : いこれ
Sex : ♀

***Messege***
好きなことを
好きなように
好きなだけ
書いています。
お暇潰しにどうぞ。

Calender

<<2025年04月>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Archive

To me

Counter

P R

カレンダー

03 2025年04月 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30