忍者ブログ
*いこれ(女)が書く自己満足な記録型日記、好き勝手に書いています。
*熱しやすく冷めやすい性格のため、興味の対象は次々変わります(๑¯ ³¯๑)
*こんなんで良ければ、お暇潰しにどうぞ。by PC/Fire Fox 1280x800
[Sports]格闘技
2025/04/20 [PR]
2008/12/09 K-1 WORLD GP 2008 FINAL
2008/10/08 K-1 MAX2008 FINAL
2008/02/03 K-1 MAX 2008 in Japan
2007/02/12 K-1 MAX2007

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

K-1 WORLD GP 2008 FINAL

K-1 WORLD GP 2008 FINAL

2008年12月6日(土) 神奈川・横浜アリーナ


【GP出場選手】
  • ピーター・アーツ(オランダ/チームアーツ)
  • バダ・ハリ(モロッコ/ショータイム)
  • エロール・ジマーマン(スリナム/ゴールデン・グローリー)
  • エヴェルトン・テイシェイラ(ブラジル/極真会館)
  • グーカン・サキ(トルコ/チーム・レベル)
  • ルスラン・カラエフ(ロシア/フリー)
  • レミー・ボンヤスキー(オランダ/チーム ボンヤスキー)
  • ジェロム・レ・バンナ(フランス/Le Banner X tream team)

【結果】
【感想】
面白かったなぁ(≧ω≦。)
Video録画して、久々にじっくりと見ました。

特に注目していた選手はいなかったのですが...やっぱり、バダ・ハリ選手かな。
アーツやバンナ、レミーはお馴染みだけど、その他の選手はイマイチ分からない...と言う中で、良くも悪くも印象を残してくれた選手でした。

結果に不満は言えないよね、誰が見ても明らかに「反則」ですから。
それまでの試合が良かったから、更に残念。

拍手[0回]

PR

K-1 MAX2008 FINAL

K-1 WORLD MAX 2008 World Championship Tournament FINAL

2008年10月1日(水) 日本武道館

[結果]


[感想]
見ていないので、何も言えないところもありますが...おめでとうございます。
私的な意見ですが、5年振りに優勝ってところに、真の実力を感じますね。
一瞬、佐藤選手との準決勝終わり間近にチラッと見ましたが、お互いに顔がボコボコで心配しましたけど、見事に跳ね除けてくれました。

これですよね〜〜、これ!!
ビックマウスも勝ってこそ受け入れられる。
スポーツの世界は結果が全て、この意味を証明してくれた選手じゃないでしょうか。
ちょっとビックマウス過ぎるけどね(;^o^A)
 

拍手[0回]

K-1 MAX 2008 in Japan

K-1 WORLD MAX 2008〜日本代表決定トーナメント〜

2008年2月2日(土) 東京・日本武道館

【出場選手】
  • アンディ・オロゴン(24)
  • 山本優弥(23)*全日本キックウェルター級王者
  • 尾崎圭司(27)
  • 城戸康裕(25)*MAキック日本ミドル級王者
  • TATSUJI(26)
  • 前田宏行(34)*元ボクシング日本王者
  • HAYATO(30)*UKF世界S・ウェルター級王者
  • 龍二(29)*リアルディールミドル級王者


【結果】

正直言って、MAXにはウトいです、私。

以前から応援しているのは、HAYATO選手。
知っているレベルで、アンディ、尾崎、TATSUJI、魔裟斗、小比類巻、ブアカーオ(選手略しました)くらいなもんでして
試合もTVでやっていれば、一応観るってくらいなもんで

でも今回は面白かったですっ
録画してではなく、2時間バッチリとTVを観ました。

パンチの迫力って点で言うと、どうしてもK-1には劣って見えるところがあると思いますが、速さとか数って言う点では圧倒されましたねぇ。


続きは「- Next -」からどうぞ。

拍手[0回]

K-1 MAX2007

K-1 MAX2007 日本代表トーナメント、やっと観ましたぁ

初っ端からミスター・ストイックが敗れるという超番狂わせに目が釘付け…になるかと思いきや、分からない選手がいっぱい

ミスター・ストイックは鼻、折れたよね、きっと。
左足首を骨折していたという衝撃発言も飛び出し…アンディも左足を骨折したようですね…。


何と言っても、今回の大発見はHAYATO選手ですっ
めちゃめちゃカッコいいですねぇ!!!って結局、顔かよ(*´艸`)…イエイエ、チガウヨ。
折れない心、根性って本当に凄いんだなと思いました。
けっこう打たれていたのに、それでも前へ前へ行く姿勢に「気持ちが強い漢」をまざまざと見せ付けて頂いたと思います。

世界タイトル保持者ですよ
IKUSA(って団体??興行??)を主戦場としているそうですが、K-1 MAXでももっともっと上へ行けるでしょお〜
何年か前にスタイル変えたんですよね、キックボクシングなのに、キックが少なかった印象でした。

一昨年、村浜選手が対戦するHAYATOに対しての印象を「オールラウンドな良い選手だと思いますよ。ただ、足が長いのと男前なのが欠点ですね(笑)」と答えていたのに超ウケていたことを思い出しました。

HAYATO選手のBlogはこちら

拍手[0回]

Search

About Me

Name : いこれ
Sex : ♀

***Messege***
好きなことを
好きなように
好きなだけ
書いています。
お暇潰しにどうぞ。

Calender

<<2025年04月>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Archive

To me

Counter

P R

カレンダー

03 2025年04月 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30