忍者ブログ
*いこれ(女)が書く自己満足な記録型日記、好き勝手に書いています。
*熱しやすく冷めやすい性格のため、興味の対象は次々変わります(๑¯ ³¯๑)
*こんなんで良ければ、お暇潰しにどうぞ。by PC/Fire Fox 1280x800

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Jr.タッグリーグ戦

全日本プロレス
HOLD OUT TOUR 2008

にて、2年振りにJr.タッグリーグ戦が行われました。

【出場チーム】
  • カズ・ハヤシ & エル・サムライ
  • 中嶋勝彦 & 土方隆司
  • 大和ヒロシ & KAI
  • T28 & KUSHIDA
  • 近藤修司 & シルバー・キング
  • NOSAWA論外 & MAZADA('06年優勝チーム)
【結果】


<最終日 第7試合 Jr.タッグリーグ戦優勝決定戦>
●カズ・ハヤシ エル・サムライ vs 〇土方隆司 中嶋勝彦
(24分20秒 フィッシャーマンバスター→エビ固め)

土方隆司&中嶋勝彦組が優勝

拍手[0回]

個人的な感想ですが...本当にプロレスって閉鎖的なものだなと感じました

私はプロレスが大好きですが、いつもいつも結果を気にしたり、新しいNewsに敏感というわけではありません。
なので、このJr.タッグリーグ戦も気がついたら過ぎ去っていた...というのが事実でした

週プロやスポーツ新聞欄を見なければ誰も知らないこと、見ようと思わなければ知ることがない。
ふとした時に情報が入ってくるなんて皆無に近い。

改めて感じてしまいました。

2年前のJr.タッグリーグ戦は観戦しただけあって、私の中でもかなり印象深いリーグ戦です
東京愚連隊の頑張り、TAKA&カズの苦悩、近藤&YASSHIのやりたい放題。
そして最後にはJr.勢一体となって、東京愚連隊が優勝を勝ち取りました

真剣に感動したし、本当に嬉しく思える、楽しいリーグ戦でした。

そしてそして、TAKAが望んでいた、声を高々に上げていた、「Jr.のメイン、Jr.が最後に締める大会」。
まさか、こんな形で実現しようとは...(なかったよね、初めてだよね

様々な事情はありますが、一全日本プロレスファンとしては、その存在を大きく感じるし、寂しく思います。

んで、今後は...土方がJr.挑戦でしょ、それで獲るんじゃないの
PR

::この記事にコメントする::
*喜んで受付中でございますo(*^▽^*)o
*当方、平和主義者ですのでお手柔らかに...。

Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

Search

About Me

Name : いこれ
Sex : ♀

***Messege***
好きなことを
好きなように
好きなだけ
書いています。
お暇潰しにどうぞ。

Calender

<<2025年04月>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Archive

To me

Counter

P R

カレンダー

03 2025年04月 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30