<第6試合 GHC Jr.タッグ選手権試合>
[王者]杉浦貴 ○金丸義信 vs [挑戦者]●NOSAWA論外 MAZADA
(26分06秒 タッチアウト→エビ固め)
負けてしまいました…はい、負けてしまいました

非常に残念です
結果はともかく(ともかく?)、試合内容が残念です

早速、色々な方のBlogを拝見させて頂きまくりましたが…残念だったようで。
やっぱり王者が挑戦者の良いところを引き出しつつ、勝利しなくちゃね

(と王者のせいにしてみる)
因縁のない相手だし、戦った後は相手のことを誉めて欲しいよね

(と王者のせいにしてみる)
う〜ん

武藤全日のパッケージプロレスにはハマるけど、ガチの三沢NOAHには受け入れるのに時間が掛かるスタイルってことでしょうか

ファンにしてみれば、初参戦でタイトル挑戦ってことが東京愚連隊への期待に繋がったのかも。
そういう意味では、王者よりも挑戦者側にプレッシャーが掛かったってことか。
どんな場所でも対応出来るタッグだと思うのですが…「この際、王者組みが悪いことにしときましょう(笑)」by 杉浦風
是非とも、三沢社長の評価を聞いてみたいところだ。
次はドームで邪外道さんとの対戦を希望しているようですが…実現して欲しい

しっくり行きそうな感じがする。
試合の度に変わるようなタッグチームが多い中、タッグ対決としても、これ以上の対戦はないんじゃないですか
邪外道さんを越える、最高の絆で最強のタッグとして歴史に名を刻んで欲しいのです。
[0回]
*当方、平和主義者ですのでお手柔らかに...。